♪こんなぁ〜時代もぉ〜、あぁ〜ったねとぉ〜

泥人形の時代・・・
そして今、
まだまだ完成には程遠いが(大丈夫なのか?)、全体像をチェックしてみましょう。

両腕以外は焼いて固めてあります。
まぁ、バランス的にはこんな感じかな。
実際は、かなり首が長いけど、
ディティールを追加する度にバランスがとれる摩訶不思議な事象。
仮に作った骨皮面を付けてみた

練り消しで、仮止め状態。
オープン状態にするかクローズさせるか考え中(コンパチとか可動もありか?)
横から見てみる

肩のパイプ(?)はもう少し体に添わせた方がいいのかなぁ〜
それ以前にマジスカで再作成した方がいいのか?
もう少し全体像が見えてから再考しよう。
逆サイド

「あぁ? なんか文句あるのか? ゴルァ」と言っているかのような姿
ここは完成時、大きなシールド状の骨皮が付くのでほとんど見えなくなる予感。
そして、後ろ姿

まだ途中ですが、腰のあたりのボリュームがキモになる予感・・・
う〜ん・・・
いろいろ悩むぜ。
こんな時は、気持を入れ替える必要がありそうだな。
さて、気分転換に今から「きき酒フェア」に行ってこよう
なに? こんな時に不謹慎だと?
チャリティーイベントも一部兼ねてるんだよ!
残念だったな!やたらと「不謹慎」を口にする「不謹慎」な輩ども!
経済の勉強をすれば、外食する意義がわかるよ。
(* ̄▽ ̄)ノ「チャリティー」を付ければ「不謹慎」と言われないのも、おかしな話だ・・・☆;:*:;☆

【関連する記事】