お出かけしていたんですよ、お・で・か・け。
横浜に行ってたんですね〜実は。
わざわざ何をしに横浜へ行ってきたかと言うと、
実は、
なんと・・・
おおめでたい事に、
「ぐうたらネコ箸置き」を納品してきました
中華街で、ヴーちゃんと、さすけっちに・・・




いや〜 任務終了だぜ
(めでたい、めでたい)
ここまでが1日目(内容は大幅に端折ってます)
そして、2日目は、鎌倉に行ってきました。
鎌倉と言えば、あれですよ。
今、空前のブームである
鳩サブレ

一団体全員が鳩サブレ
スゲーな鳩サブレ。そんなに人気があるとは・・・
よし、今度は「ぐうたら鳩サブレ箸置き」を作ろう(←意味不明)
そして、ガッツリと野菜と肉を食べて帰ってきました
(内容は大幅に端折ってます)
以上、旅行記でした。
(簡単すぎる?)
「ぐうたらネコ箸置き」ですが、こや(妻)のブログのコメで、結構反響がありましてね。
(このブログのコメは、もの凄く静かですが・・・)
「購入したい」とか、「売らないの?」とか、「次回の募集はあるのか?」など・・・
こういった意見を真に受けるほど単純な人間ではないのですが、
本気で「欲しい」と思っている人がいるのも事実だしな〜
って事で、まずはヤフオクを利用して、販売してみようかなと・・・
(面白そうだし)
で、
人様にお金を頂く訳ですから、原型を一部作り直して、もっと仕上げをキレイにする予定。
(現状の物を一次原型と考えて、リニューアル)
そして、気になるお値段。リニューアルの度合いにもよりますが、
1個500〜1000円くらいにしようと考え中
(大量生産ではないので、割高ですが)
しかも、当然のように未塗装(白色)
ちょっと待て貴様、未塗装って事は、結局「ガレージキット」だろ?
そんなの素人に売っても大丈夫なのか?
と、ご心配の皆さん。
そんな心配はご無用です(多分)。確かに未塗装だと、かわいさ激減ですが、
白ネコなら、色鉛筆やクレパスと、ニスで仕上げる事も可能ですからね。
それ以上の仕上がりを求めるなら、
最寄のフィニッシャーに依頼して下さい(そもそも、最寄にフィニッシャーはいるのか不明だが)。
そういえば、「イヌも作ってくれ」とか言われたけど、
イヌは種類が多くて、どれを作っていいのか、わからないんだよな〜
シーズーがいいのか、ポメラニアンがいいのか、ウナギイヌがいいのか・・・
(ウナギイヌは版権があろからダメですが)
イヌ好きで暇な人、リクエストがあったらコメ下さい。
(* ̄▽ ̄)ノ 参考にはしてみる・・・☆;:*:;☆
